サンキュウの日

今週は3月9日にちなんで、日々の「ありがとう」を綴るプログラムを行いました。

家族に対して

家事や料理を作ってくれることへの感謝

いつも背中を押してくれること

元気でいてくれることへの感謝


そして

当たり前の日常があること

ニットの利用者との出逢いに感謝

とたくさんのありがとうに

目を向けられており

感謝であたたかい雰囲気に

包まれていました。


また最後は直接感謝を伝える時間もあり

言葉にするからこそ伝わる想いもありました。


ありがとうは

コミュニケーションにおいても

大切な言葉です。

普段から

さらっと言葉に出来るよう

意識していきたいと思います。

コメント