出来る事を探す

こんにちは。今週も1週間お疲れ様でした。

今週は3日間連続で「正確性」「スピード」を高める軽作業実践プログラムに取り組みました。

作業内容は①ビーズの袋分け②書字と各作業10分間ずつの精度を確認していきます。初日に計測した結果を踏まえ、その後は練習時間!効率の良い方法を模索しながら、集中して取り組まれていました。


そして最終日!最後の計測では、初日より精度を高められた方、変化はあまりなかった方、思ったより出来たと感じた方と結果や受け止め方は様々でした。

⁡もちろん精度を追求していくことは大事なことですが、結果だけではなく精度を高める為にどのような工夫を行ったか、練習を重ねたか、作業・仕事に対する向き合い方を振り返るプログラムとなりました。

また各自が行った改善点は、作業の手順や道具の置き場所の変更、力加減を調整、上手くいかなかった事も含めて共有を行いました。結果が出ない=できないと決めつけてしまう前に、まだまだ出来ることが多くあることに気づく事ができました。自分自身の幅を広げていくことに繋げていきたいと思います。

3日間お疲れ様でした。良い休日をお過ごしください。⁡


コメント

コメントを投稿