根気

  こんにちは。早いもので10月に突入です。体調管理には気をつけて下半期も頑張りましょう。

 そして10月から新たなスタートを切るMさんをご紹介します。自立訓練事業からステップアップとしてA型事業所に進むMさんの最後の挨拶でした。

 ニットに来た当初は緊張や不安でお母さんから離れられませんでしたが、利用者の方が毎日声をかけてくれ、少しずつ人を信じられるようになり、ニット内に入れるようになりました。

 訓練では指摘を受けると疑心暗鬼になり、イライラが表情や態度に出てしまう事もありました。ただ「好きなものを買う為に働きたい」との思いは人一倍あり、Mさんの原動力となりました。働きたいだけの気持ちから働く為にはどんな力が必要なのか、どんな努力を重ねる必要があるのか、でも自信がないを繰り返しながら、自分の苦手さにも少しずつ目を向けられるようになりました。

 苦手さを受け入れる事は簡単ではありません。苦手さも含めて自分であることを知っていく、そして自分で自分を受け止めていく事から一歩が始まり、変化や成長に繋がっていくと感じています。

 最後は「まだまだ根気が足りないから継続出来るように、ニットに戻って来ないように頑張ります。仲良くしてもらい、ありがとうございました」と皆の前で目標宣言されて、苦手さも素直に言葉にして、優しい笑顔で最後の挨拶を終えられています。

 最終目標は一般就労であり、自立生活も目指しています。目指す未来に向かって、笑顔で頑張ってください。

コメント