きっかけ

こんにちは。日中の暑さはありますが、秋風が心地よく秋の便りを感じている今日この頃です今週のニットウォーキングはとても涼しく、歩きやすくリフレッシュになりました。

今回はニットの見学・体験利用についてお話したいと思います。

・ニットとはどんな場所で、どんなことをやっているのだろう・・・
・就職を目指したいけれど、どんな雰囲気の場所なのか?人数は?職員は?本当に就職を目指せるのか?
・まだ目標はないけれど、目標を見つけるために行ってもよいのかな・・・

インターネット(ブログ・SNS)やパンフレット、口コミ等からニットを知り、ニットの事をもう少し知りたいけれど、連絡してもよいのか迷っている方もいらっしゃると思います。
現在ニットへの問い合わせ方法としては、電話・メール・SNS等を活用して行っています。初対面で自分のことや状況を話すのは、とても緊張します。そのため、皆様が活用しやすい方法を選択できる形にしています。
そして、それぞれの状況や思いを聞かせてもらいながら、事業所見学・体験利用の提案を行っています。
事業所見学ではご都合に合わせて、事業所内を見学することができ、ニットプログラム内容、訓練について説明させて頂きます。
ただ見学だけでは自分に合っているのか、合わないのか判断が難しい場合も多いです。その際は、体験利用を勧めさせて頂き、実際に活動に参加して体感を感じてもらっています。体験利用日数や時間については、ご本人と相談しながら決めていきます。

見学・体験を経て利用を検討して頂きますが、結果的にニットを利用しない選択でも、ニットを知りたいと思って動いたその一歩が、ご本人の何かきっかけや今後に繋がる機会に関われていたらニットとしてはとても嬉しいです。
北九州市内だけでも就労移行支援事業や自立訓練事業、定着支援事業を行っている事業所は多くあるため、ご本人が1番合っていると思う場所で頑張れることが大事だと考えています。
それぞれの一歩に繋がるニットとの出逢いでありますように。
これからも1つ1つの出逢いを大切にしていきたいです。

興味のある方は是非お気軽にお問合せください。お待ちしています。
開所日時:8:30~17:30(月曜日~金曜日、土曜日月1~2回)

TEL    :093-644-7711
E-mail:info_knit@negibozu1986.com


コメント