こんにちは。今週は寒暖差があり、服装に迷う1週間でした。季節の変わり目、体調管理には気を付けていきたいと思います。
今日はニットの毎日ルーティーンその1をご紹介します。
ニットの朝は、朝礼から始まります。
1.朝礼担当の方は、朝礼前に職員へ共有事項の確認
2.本日のプログラム内容やスピーチの方のお名前を確認
そして全員の前で挨拶を行い、司会を進めていく為とても緊張します。
目線が気になったり、声が思うように出なかったり、好きな役割でない方も多くいます。
ただ朝礼も回数を重ねていくと、少しずつ声のボリュームが大きくなったり、笑顔を意識できるようになったり、自信が持てたと変化を実感されている方もいます。
途中で言葉が詰まったら、他利用者が小声で教えてくれたり、調子が悪い時は役割を変わってくれたりと、周りの皆さんが見守ってくれています。
見守ってくれる人がいると思うと、勇気が出る時もあります。
次の一歩、一緒に挑戦してみませんか?お気軽にお声かけください。
週末は雨模様ですが、よい休日をお過ごしください。
コメント
コメントを投稿