こんにちは。先週末は寒波の影響で雪が続き、寒さが身に沁みましたが、今週は気温も上がりニットにも日が差し込みました。春の訪れを待つばかりです。
〇福笑い
今年初めての自立訓練プログラムは3名の方が参加されました。
福笑いとは・・・「笑う門には福来る」ということわざのように新年の福を願うために、お正月に遊ぶようになったと言われています。
最初に簡単な自己紹介をして、ひょっとことおかめの顔のパーツをハサミで切って準備しました。皆さんとても真剣です。
そして1人が目を閉じ、2人が顔のパーツを手渡して、適当な場所におけるように指示を出します。面白顔を作成できた方が勝ちであるため、「もう少し右にいきましょう」「いい感じです」と笑いがこぼれる表情になるように完成をイメージしながら伝えていました。ただ表情が出来上がるにつれて笑いが込み上げてきて、止まらなかったですね。あっという間の1時間となりました。
帰り際は自然に顔を合わせ「お疲れさまでした」と伝えられており、いつもよりお互いの距離感が縮まったように感じました。
2021年、幸福が訪れますように。
コメント
コメントを投稿