こんにちは。気づけば12月も残すところ後11日となりました。
12月は特に早く感じますが、風邪には気を付けてよい年を皆で迎えたいと思います。
そして来週はクリスマスですが・・・ニットでは一足早く自立訓練プログラムで『クリスマスゲーム大会』を行いました。
今回はニットから徒歩20分の場所にある「青山エースレーン」へ。職員含め全員で7名の個人戦で豪華景品(笑)を目指して、それぞれ挑みました。15年ぶりにボーリングをする方もおられ、皆さん最初は表情が硬かったですね。ボールの重さも持ち替えながら自分に合いそうなものをそれぞれ選び、シューズを履いていざゲームスタートです。
しかしいざゲームが始まると、皆さん躊躇することなく、ボールを持って思い切って投げていました。上手くコントロールが行かず帰ってくるときの表情は曇り空な場面もありましたが、上手くピンが倒れた時は全員で拍手したり、恥ずかしがりながらハイタッチする場面もありました。他の人からの応援が大変力になったようです。
最後は1・2位の方には豪華お菓子の景品がプレゼントされ、笑顔溢れる楽しいクリスマスゲーム大会となりました。
帰りは外出や集団が苦手だった方も少しずつ自立訓練プログラム・就労プログラムに参加できるようになり、この1年の自分の変化を実感されていました。また今回1ゲームしか出来なかったからもっとしたかったとの感想も聞かれました。
今回のプログラムでは、それぞれの笑顔をたくさんみることができ、とても嬉しかったです。2020年も楽しめるような、明日も少し頑張ってみようかなと前向きになれるようなプログラムを検討していきます。
興味がある方は是非見学お待ちしています。お気軽にお声かけください。
12月は特に早く感じますが、風邪には気を付けてよい年を皆で迎えたいと思います。
そして来週はクリスマスですが・・・ニットでは一足早く自立訓練プログラムで『クリスマスゲーム大会』を行いました。
今回はニットから徒歩20分の場所にある「青山エースレーン」へ。職員含め全員で7名の個人戦で豪華景品(笑)を目指して、それぞれ挑みました。15年ぶりにボーリングをする方もおられ、皆さん最初は表情が硬かったですね。ボールの重さも持ち替えながら自分に合いそうなものをそれぞれ選び、シューズを履いていざゲームスタートです。
しかしいざゲームが始まると、皆さん躊躇することなく、ボールを持って思い切って投げていました。上手くコントロールが行かず帰ってくるときの表情は曇り空な場面もありましたが、上手くピンが倒れた時は全員で拍手したり、恥ずかしがりながらハイタッチする場面もありました。他の人からの応援が大変力になったようです。
最後は1・2位の方には豪華お菓子の景品がプレゼントされ、笑顔溢れる楽しいクリスマスゲーム大会となりました。
帰りは外出や集団が苦手だった方も少しずつ自立訓練プログラム・就労プログラムに参加できるようになり、この1年の自分の変化を実感されていました。また今回1ゲームしか出来なかったからもっとしたかったとの感想も聞かれました。
今回のプログラムでは、それぞれの笑顔をたくさんみることができ、とても嬉しかったです。2020年も楽しめるような、明日も少し頑張ってみようかなと前向きになれるようなプログラムを検討していきます。
興味がある方は是非見学お待ちしています。お気軽にお声かけください。
コメント
コメントを投稿