10月スタート☆

皆さん、こんにちは。

〇清潔感のある身だしなみ
身だしなみとは、容姿や見た目、衣服やファッションなどを良くしようという心がけ、マナーのことです。身だしなみを整えることで相手に与える印象が変わります。

今週は男女に分かれて、清潔感のある身だしなみについてプログラムを行いました。
~男性編~
日常生活の身だしなみの中で、自信がないことをについてアンケートを実施しました。
A.洗顔B.髭剃りC.歯磨きD.整髪料のつけ方E.服装
全体の場では聞けない悩みを記入されている方もおられ、今更聞けないと思っていることも、ニットでは個別の時間を使って対応できるようにしています。
後半は洗顔の仕方を鏡を見ながら実践!!!「泡立ての方法」から確認しました。皆さんいつもになく真剣に取り組まれていました。
~女性編~
まずはメイクの際に皆に聞いてみたいことを出し合いました。
・アイメイクの仕方を知りたい
・自眉からメイクに合う眉の作り方
・顔色を明るく見せるには!?

メイク道具を持参していた方からオススメの化粧品を聞いて、希望者はメイクを行いました。普段あまりお化粧しない人もやり方がわかったので、やってみたいと目をキラキラさせており、プログラムが終わっても皆さん美容の話題で話が尽きなかったです。
身だしなみを整えることは1番目につくアピールポイントになります。今回だけでなく、普段の生活からお互い声掛けし合っていきたいと思います。

そして10月1日より、ニットに新たな職員さんが加わりました。西嶋佑季子(にしじまゆきこ)さんです。 ディズニー好きで笑顔な素敵な西嶋さん!!!これからどうぞよろしくお願いします。
今後は職員7名体制でこれまで以上にそれぞれの想いに寄り添い、想いを形にできるように心を尽くしていきます。よろしくお願いします。

コメント

  1. 谷坂です。身だしなみはビジネスマナーの基本中のキ。とにかく大事です。人事部の人はプロですから、身だしなみだけでその人の素性がある程度見抜けたりもしますからね。

    返信削除

コメントを投稿