こんにちは。 春の日差しは汗ばむぐらい暖かく、過ごしやすい1週間でした。
今日は今月より始まった自立訓練プログラムについて紹介します。
どんなプログラムかというと・・・
・プログラムに参加したいけど、大人数の中に参加するのは緊張する
・他の人と話してみたいが、何から始めればいいかわからない
・まずは人や場所に慣れる事を目標にしたい
という不安や想いを持たれてる方もいるかと思います。
そんな方も参加しやすいように、少人数3〜5人で月2回実施するプログラムになります。 身体の力を抜いて『のんびり、じっくり』を合言葉に、人付き合いのコツや運動プログラム、ボランティア活動などなど、希望に合わせてプログラム検討しています。
参加せずとも見学のみの参加も大歓迎です。 近くに寄られた際は、お気軽にご相談して下さい。
そして今日の終礼では、今月就職が決まった方の最後の挨拶が行われました。
緊張しながらも、来週より介護補助業務に就職が決まったことを報告しています。
A.「長く働けるようになりたい」との目標を持って、ニットでは多くのプログラムに参加することを意識しました。
Q2.就職してからどのぐらい働きたいと思いますか。
A.考えてなかったですが、長く続けられるように頑張りたいと思ってます。
Q3.お給料は貯金されると話されていましたが、たくさん貯まったらどうしますか。
A.お世話になった人に恩返ししたい。
最後は、他利用者から笑顔が素敵で癒されたこと、優しく関わってもらいありがとうございましたと感謝の言葉をもらっていました。一緒に頑張ってきた仲間であり、別れを惜しんでいました。
それぞれが大きな一歩を踏み出す今、ニットもまた新たな気持ちで1人1人目標に向けて頑張っていけたらと思います。
今日は今月より始まった自立訓練プログラムについて紹介します。
どんなプログラムかというと・・・
・プログラムに参加したいけど、大人数の中に参加するのは緊張する
・他の人と話してみたいが、何から始めればいいかわからない
・まずは人や場所に慣れる事を目標にしたい
という不安や想いを持たれてる方もいるかと思います。
そんな方も参加しやすいように、少人数3〜5人で月2回実施するプログラムになります。 身体の力を抜いて『のんびり、じっくり』を合言葉に、人付き合いのコツや運動プログラム、ボランティア活動などなど、希望に合わせてプログラム検討しています。
参加せずとも見学のみの参加も大歓迎です。 近くに寄られた際は、お気軽にご相談して下さい。
そして今日の終礼では、今月就職が決まった方の最後の挨拶が行われました。
緊張しながらも、来週より介護補助業務に就職が決まったことを報告しています。
☆皆さんからの質問タイム☆
Q1.ニットに来た時の目標と頑張ったことは何ですか。A.「長く働けるようになりたい」との目標を持って、ニットでは多くのプログラムに参加することを意識しました。
Q2.就職してからどのぐらい働きたいと思いますか。
A.考えてなかったですが、長く続けられるように頑張りたいと思ってます。
Q3.お給料は貯金されると話されていましたが、たくさん貯まったらどうしますか。
A.お世話になった人に恩返ししたい。
最後は、他利用者から笑顔が素敵で癒されたこと、優しく関わってもらいありがとうございましたと感謝の言葉をもらっていました。一緒に頑張ってきた仲間であり、別れを惜しんでいました。
それぞれが大きな一歩を踏み出す今、ニットもまた新たな気持ちで1人1人目標に向けて頑張っていけたらと思います。
コメント
コメントを投稿