新年度!

皆さんこんにちは。
平成31年4月1日は新年号が発表されました!!! 新たな時代の幕開けに期待と不安が入り交じりますが、ニットも2年目のスタートです。
ニットの利用者1人1人の目標が達成出来るように、喜怒哀楽を共に感じ新年度も一緒に頑張っていけたらと思います。 

そして4月1日より、ニットに新しく職員さんが加わりました。益田裕美(ますだひろみ)さんです。
 
3人の娘さんのいるお母さんで、フットワークが軽く笑顔が素敵な益田さん!これからどうぞよろしくお願いします。

そして先週は「好印象を与える挨拶」プログラムを行いました。
まずは挨拶で大切な要素を確認!
1.笑顔
2.明るい声
3.アイコンタクト(目線)
4.分離礼
その後はグループに分かれて、分離礼の細かい角度を確認! 「もう少し顎引いて」「丁度いい角度です」とお互いアドバイスしながら実践しました。 最後の挨拶は、いつも以上に姿勢よく挨拶出来ました。明日からも意識していけたらと思います。 

新たな職員を加え、今年度も就労プログラムに加え、運動やコミュニケーションプログラムと様々なプログラムを検討しています。 興味があれば、是非お気軽にご相談下さい。お待ちしています。

コメント