こんにちは。朝夕はめっきり冷え込んできて、本格的な秋の到来です。
ただお昼は気温が上がるため、服装に悩むところですね。
体調管理には気を付けて10月を乗り切りたいと思います。
最近の訓練では『オノマトペプログラム』を行いました。
オノマトペとは・・・擬音語や擬態語の総称のことを指します。「しくしく」「わくわく」「ざわざわ」「にやにや」
普段のコミュニケーションで使っているオノマトペを再確認し、どうすればより相手に伝わりやすくなるのか、楽しく実践しました。

写真を使って、皆が行きたくなるような、食べたくなるような表現を加えて、1枚の作品を作りました。
ニットとキャッチコピーとして・・・見事選ばれたのがこちら!!!
誰でも ドキドキ
ドンドン学べる
バリバリ ニット
ゆっくり あなたのペースで・・・諦めないで
それぞれ味のある作品ができ、ただ言葉を考えるだけではなく、相手に伝わるような表現の工夫が凝らされていました。
思いを言葉にするのは難しいですが、言葉にするとすっきりすることや相手と通じ合えた時の喜びは、次に進む活力になります。
これからもニットでも自分に合った表現方法をそれぞれが見つけられるよう訓練していきたいと思います。
また10月19日(木)は西日本総合展示場で開催された障害者雇用促進面談会へ行ってきました。
今回は見学という形でしたが、全員正装し会場へ向かいました。
初めて見学される方もおり、就職を近くに感じ、自分の将来に期待と不安が入り混じったようでした。
今回の見学をきっかけに、次なる目標に向かって一緒に頑張っていきたいと思います。
来週11月3日(祝)はいよいよニットザン(登山)です!!!
この2か月で長距離ウォーキングに挑戦してきました。当日は安全に楽しく、皆で登りましょう。
ただお昼は気温が上がるため、服装に悩むところですね。
体調管理には気を付けて10月を乗り切りたいと思います。
最近の訓練では『オノマトペプログラム』を行いました。
オノマトペとは・・・擬音語や擬態語の総称のことを指します。「しくしく」「わくわく」「ざわざわ」「にやにや」
普段のコミュニケーションで使っているオノマトペを再確認し、どうすればより相手に伝わりやすくなるのか、楽しく実践しました。
写真を使って、皆が行きたくなるような、食べたくなるような表現を加えて、1枚の作品を作りました。
ニットとキャッチコピーとして・・・見事選ばれたのがこちら!!!
誰でも ドキドキ
ドンドン学べる
バリバリ ニット
ゆっくり あなたのペースで・・・諦めないで
それぞれ味のある作品ができ、ただ言葉を考えるだけではなく、相手に伝わるような表現の工夫が凝らされていました。
思いを言葉にするのは難しいですが、言葉にするとすっきりすることや相手と通じ合えた時の喜びは、次に進む活力になります。
これからもニットでも自分に合った表現方法をそれぞれが見つけられるよう訓練していきたいと思います。
また10月19日(木)は西日本総合展示場で開催された障害者雇用促進面談会へ行ってきました。
今回は見学という形でしたが、全員正装し会場へ向かいました。
初めて見学される方もおり、就職を近くに感じ、自分の将来に期待と不安が入り混じったようでした。
今回の見学をきっかけに、次なる目標に向かって一緒に頑張っていきたいと思います。
来週11月3日(祝)はいよいよニットザン(登山)です!!!
この2か月で長距離ウォーキングに挑戦してきました。当日は安全に楽しく、皆で登りましょう。
コメント
コメントを投稿