こんにちは。
9月に入り、風の中に秋を少しずつ感じるようになりました。
季節の変わり目、体調を崩さないように気を付けていきたいと思います。
そして今週のニットでは、ビューティー・プログラムを行いました。
中間市扇ヶ浦にある「オリオール」より、プロの美容師さんが3名来てくださいました。
はじめに、髪型や服装に気を遣うことは、社会に出る上で大切なマナーの一つだというお話しがありました。また美容師さんは、お店に来られたお客さんの第一印象で、渡す雑誌を決めたり、話す内容を工夫されていると言われており、改めて相手から見られているんだな、第一印象は大切だなと再確認しました。
まずは男女グループに分かれ、
①整髪料のつけ方
②お化粧の仕方
③頭皮のマッサージ方法、髪セットの仕方
についてそれぞれ気になっていることを質問させてもらいました。
それからは普段使っている化粧品や整髪剤を使って、美容師さんの実践講座!!!
ヘアセットもとても綺麗に仕上がりました。
皆さんいつもと違う自分に戸惑いながら、恥ずかしそうにされていましたが、でも笑顔がたくさん見られた瞬間でした。
「自分で出来るヘアセットのやり方を知れてよかった」
「洗顔方法を知れました」「メイクを頑張ってみたい」
美容師さんの「人見知りするけども、とりあえず笑顔でいることを心がけている」との言葉に、私もそうしようと元気をもらったとたくさんの感想がありました。
早くも第2弾を期待する声がとても多かったです。お楽しみに~!!!
朝の忙しい時間の身だしなみは面倒ですが、社会人のマナーの一つとして、出来ることから意識していきたいと思います。
「オリオール」の美容師のみなさん、本当にありがとうございました。
コメント
コメントを投稿