皆さん、こんにちは。
お盆明けから、朝晩の涼しさに秋の気配をかすかに感じられる頃となりました。
しかし、日中はまだまだ暑いですね。体調を崩さないよう、心がけていきたいと思います。
今日は、NPO法人ねぎぼうずの里 障害福祉サービス事業所「リーシュ」に通われている利用者のAさんが、職員さんと一緒にニットのために描いてくださった絵を持ってきてくれました。
Aさんは緊張しながら、皆の前で自己紹介とともに作品紹介をしてくれました。
題名は「富士山」です。
絵を描いている様子も写真で見せて下さり、大きなキャンバスを前に堂々と筆をすすめるAさんの姿はかっこよいものでした。
ニットの扉を開けると、真正面の白壁に飾られた絵が飛び込んできて、ニットの雰囲気が一気に鮮やかになりました。
利用者の皆さんも素敵な絵に感動しており、
「ニットのシンボルカラーですね」「とても事業所が明るくなった」「こんな大きな絵を描けてすごい!」
とたくさんの感想が集まりました。
そして、最後は全員で記念撮影!!!
笑顔でハイ!チーズ!!
これからは、この絵をニットのシンボルに掲げ、ニットに通われる利用者の皆さんがそれぞれの目標(登頂)に向かって、一歩一歩進んでいけるよう、支援していきたいと思います。
是非、お近くに来られた際は、絵を見に来てください。
心より、お待ちしています。
お盆明けから、朝晩の涼しさに秋の気配をかすかに感じられる頃となりました。
しかし、日中はまだまだ暑いですね。体調を崩さないよう、心がけていきたいと思います。
今日は、NPO法人ねぎぼうずの里 障害福祉サービス事業所「リーシュ」に通われている利用者のAさんが、職員さんと一緒にニットのために描いてくださった絵を持ってきてくれました。
Aさんは緊張しながら、皆の前で自己紹介とともに作品紹介をしてくれました。
題名は「富士山」です。
絵を描いている様子も写真で見せて下さり、大きなキャンバスを前に堂々と筆をすすめるAさんの姿はかっこよいものでした。
ニットの扉を開けると、真正面の白壁に飾られた絵が飛び込んできて、ニットの雰囲気が一気に鮮やかになりました。
利用者の皆さんも素敵な絵に感動しており、
「ニットのシンボルカラーですね」「とても事業所が明るくなった」「こんな大きな絵を描けてすごい!」
とたくさんの感想が集まりました。
そして、最後は全員で記念撮影!!!
笑顔でハイ!チーズ!!
これからは、この絵をニットのシンボルに掲げ、ニットに通われる利用者の皆さんがそれぞれの目標(登頂)に向かって、一歩一歩進んでいけるよう、支援していきたいと思います。
是非、お近くに来られた際は、絵を見に来てください。
心より、お待ちしています。
コメント
コメントを投稿