体験実習にむけて

こんにちは。7月末は台風が近づき、雨や風で少し暑さが軽減していましたが、8月に入りまたもや灼熱の太陽に照らされる日々となりました。皆さん、溶けてないですか。

アクエリアスが品切れの店舗や自動販売機も多いようで、Knitでもこまめな水分補給を心がけたいと思います。





ではニットでの活動の様子です。今週は『体験実習』プログラムを行いました。

体験実習とは、就職に向けて実際の企業で働かせてもらい、本人と企業お互いのミスマッチングを防ぐために行います。
また企業の方から、仕事ぶりに対して評価を受けるため、得意なこと、苦手なことを明確にすることが出来ます。 通所が安定してきたら、Knitでも体験実習を行っていきます。

そこで、今回は体験実習をするメリット・デメリットについて話し合いました。
メリット・・・「事前に職場にいる人や雰囲気を確認できる」「業務内容を知ることができる」
デメリット・・・「企業の評価を受けるので不安」「金銭的な負担が心配」
など多くの意見が飛び交いました。
最終的には、体験実習を受けるメリットが多いとの意見にまとまり、実習に向けて頑張ろうと決意を新たにしていました。

また今回は番外編として、【消しゴムハンコ】体験を行いました。
初めて体験することで、どんな風に感じるか、意識が変わるか体験してみました。

「消しゴムはんこについて、初めて知った」「思っていたより難しかった」「作ってみたいと思った」とそれぞれ実際体験したからこその発見がありました。
やはりまずは体験してみることの大切さを実感しました。

皆いつもにまして真剣に取り組んでいます。
あっという間に時間が経って、大好評企画でした!!!
それからニットツアーで『黒崎ひびしんホール』『黒崎西図書館』へ!!!

黒崎ひびしんホールでは『旅する絵本カーニバルin黒崎』が行われていました。
幼い頃に読んだ絵本もあり、当時の思い出がよみがえり、懐かしい気持ちになりました。
行った先でイベントに出会う確率の高いニットツアー(笑)
今度とも、どしどし参加者募集してます!!!




コメント