コラージュ


こんにちは。
梅雨も中休みのようで、今日は気持ちのよい青空が広がっています。
街で見かける色とりどりの紫陽花が、太陽に照らされてより一層鮮やかです。
 

では今週のKnitの様子をお伝えします。

◆コラージュ作成◆
写真や絵などを新聞や雑誌から切り取り、画用紙に自由に張り付け1つの作品を作っていき
ます。
それぞれ作品のテーマをイメージしながら・・・素材探しを始めました!!!
真剣に素材を選んでいますね。。。

















 

そして休憩を取るのを忘れるくらい、みなさん熱中していました。
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
そして作品完成!!!!!
最後はそれぞれ作品を見せながら、テーマを発表しました。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
作品に題名をつけたり、「もう少しこだわってやりたかった」と早くも次回のリベンジに燃えている方もいました。
「こんなに自分が熱中すると思ってなく、新しい自分発見になった」とコラージュ作成を通して、新たな気づきにも繋がりました。

 
SSTプログラム◆
『初めていくお店での注文の仕方』を練習しました。
初めていくお店にも関わらず、後ろに並んでいる人から急かされる場面設定だったため、皆さん緊張しながらのロールプレイでした。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペアになっての話し合いでは、
「そもそも急かされたとしても悪いことをしているわけではないので、落ち着いて注文してよいのでは?」
「注文時の店員さんへの質問の仕方」
「注文が終わったら、後ろの人に会釈した方がよい」など・・・
様々な意見が飛び交っていました。
お互いの意見も尊重しつつ、自分の考えも加えながら、それぞれペアで実践出来ていたと思います。

来週からは6月後半に突入です!!!
天気や気候が安定しないこともあり、気持ちも不安定になりやすい時期ですが、それぞれの目標に向かって、来週も元気に頑張っていきましょう。

 

 

コメント